ご飯もの

釜揚げ桜えびとワカメの炊き込みごはん

乾燥の桜えびは年中ありますが、生や釜揚げは旬の季節ならではです。

桜えびと同じ時期に出回るおいしいワカメをあわせ、彩りも楽しい炊き込みごはんにしました。

桜えびから出汁が出るので、だし汁は必要ありません。桜えびでカルシウムを、ワカメでミネラルを炊き込みごはんからとりましょう。

材料(2人分)
  • 釜揚げ桜えび…50g
  • 塩蔵ワカメ…10g
  • にんじん…50g
  • 米…1.5合
  • 酒…大さじ1
  • しょうゆ…小さじ1
  • 塩…小さじ1/2
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
444kcal11.5g1.5g90.2g1.7g
※1人分の栄養成分です。

作り方

1.お米を研ぐ

研いだ米

お米は研いで30分ほど水に浸け、ザルにあげて水を切り15分ほど置いておきます。

2.にんじんを切る

切ったにんじん

にんじんは長さ2cm、太さ3~4mmの細切りにしておきます。

3.ワカメを戻す

戻したわかめ

塩蔵ワカメはさっと洗い、10分ほど水に浸けて戻し、刻んでおきます。

4.ごはんを炊く

ごはんを炊く

炊飯器にお米を入れ、普通より大さじ2少ない水加減にします。

桜えび、にんじんをお米の上にのせ、酒、しょうゆ、塩を加え混ぜ炊きます。やや薄めのお吸い物程度の塩加減です。

5.仕上げ

炊きあがり

炊きあがったら、刻んだワカメを入れ、切るように混ぜます。

  • 釜揚げ桜えびを、乾燥桜えびやシラスに代えてもOKです。
  • ワカメは柔らかくなりすぎ、色も悪くなるので最後に混ぜ込みます。
  • 生臭さが気になる方は、しょうがの千切りを一緒に炊き込んだり、最後にごはんの上に飾ってもよいですよ。